{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/5

八千代

3,300円

送料についてはこちら

地元の木材を使用し、一つ一つロクロで形作り手描きで彩色をしています。 年月とともに豊かな表情になっていく、あたたかな木のお雛様。末永く愛でて頂けますように。 毛せんはお人形とセットでお渡しします。 ※塗り台とのセット(参考写真4枚目)をご希望の方は、別掲載の「塗り台 小」を追加でご注文下さい。 ラッピングをご希望の方は、ご購入画面にて「プレゼント包装」を選択下さい。 ~「吉や」HPより~ ロクロで形作った小さくて丸い木地雛。 木のお雛様は、持った人が何年も手にして、 一緒に歴史を、思い出を共にして、 より味わい深い自分だけのお雛様を作っていくのです。 一生飾る人形ですから、出しやすく仕舞いやすく、 壊れにくいことが大切だと思っています。 木地雛は「アオハダ」という木を主に使って、 ロクロで形を挽き、顔や衣装を手で描いていきます。 木地雛には、彩を楽しんでいただく物と、 黒柿、欅(けやき)など、木の肌の味わい、 手触りを楽しみながら、 年月をかけて深い艶と色合いを出していく物があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 〇素材   木(アオハダ) 〇サイズ    ・雛人形   高さ5.3cm、直径3.5 cm  ・塗り台   9㎝×10.5㎝      ※一つ一つ手作りのため、表情や柄模様等若干異なる場合がございます。また、光の加減やご覧のモニターの違い等により、色合いが実物と異なって見える場合がございます。何卒ご理解下さい。

セール中のアイテム